2022年4月20日更新
お部屋で太極拳エクササイズ
立って行います。定位置にて移動しません。
椅子に座ったままでの実施も可能です。
このエクササイズのメリット
・週4回開催
動作が覚えられない方の多くは練習頻度が少ない事がほとんどです。
基本的な手の動きや足の動きに触れます。
視線や空間をしっかりみて行うと体の軸などを考える良い機会になります。
自身の動きを見直す良い機会にしてみましょう。
21:30 準備体操 腕の体操、身体に触る体操、スワイショウ

21:33 手の体操など 太極拳の主要な手の動きと腿挙げ体操を6種類程度

21:37 中腰の練習 起勢とたんとうこう

21:40 脚と手の練習 弓歩と重心移動とランチュウエイの練習

21:48 脚と手の練習 馬歩と定位置重心移動練習

21:50 終了
太極拳をやっていなくても
これから習い覚えるつもりがなくても出来ます。
太極拳は優雅に動くとかリラックスして動くといったイメージがあると思いますが
ご自身で作ったイメージ通り気負わずやってみましょう
実のところ太極拳練習はゆったり動いてみたいと思っても
手足、呼吸を同時に考えていくのは難しいのです。
ですから本当に少ない僅かな動きからやってみるのがお勧めです。
そして頻繁に確実に丁寧に練習することをお勧めします。
このクラスで太極拳の動きの習得はできません
が
練習するためのエッセンスは入っています。
太極拳をやっていらっしゃる方は自己研究になるとは思います。
Comments are closed