更新2021年9月25日(土)
夜の寝る前のストレッチクラスです。
このまま寝てしまいたいなというコンセプトのクラスです。
ストレッチは姿勢が大事!
適当にやるなんて非効率です。
しかし
脱力してやっても効果がある!
伸びる場所が明確に感じる場合気楽に効果を出すことができるでしょう!
20,30秒のストレッチなんて効果あります?
狙った部位を効果的に20秒ストレッチする準備に
数分かかる人は多いです
ストレッチに馴染みのない方はそもそも深部まで伸びていく感じの説明に苦労します
日々やってみて経験を積むしかないのはストレッチも同じです。
本気で鍛えてる人は一回当たりのストレッチは長いです。断言します!
ストレッチは5分やっても普通です。
短い時間でストレッチのお勧めはリスク回避の為です!
同一個所に負担が掛かりすぎることによる怪我が怖いです
あとは運動継続の啓蒙の為です。
内容
座位もしくはうつ伏せ、仰向け
脱力して重力に逆らわずに行う
ストレッチクラスです
左右対称のものは同系統のものを2つ5分づつ
右左のあるものは5分づつ交代で行います。
Comments are closed